インプラント治療ならインプラント専門医院 デンタルクリニック




ベストイプラントHOME > インプラント用語集 > PRP(多血小板血漿療法 )

PRP(多血小板血漿療法 )
(ぴーあーるぴー(多けっしょうばんけっしょうりょうほう))


自分の血液を利用して行う最新の再生医療です。そもそも、血小板は、人体で、止血や血管や細胞組織を修復する働きをします。また、血小板には、成長因子と呼ばれる、体の細胞を元気にして若返らせる成分があり、この成長因子が放出されることによってコラーゲンの産生や毛細血管の新生などが促されるのです。

血液の中の血小板を数倍〜10倍程度の高濃度に濃縮した液状成分のことを多血小板血漿(Platelet Rich Plasma)=PRPと呼びますが、創傷治癒を促進する作用があります。創傷治癒とは、傷などのダメージを修復し、再生する働きのことです。

1998年Robert Marxが顎骨再建治療で骨再生の増大目的でPRPを使用しました。PRPは本来人間に備わった「自然治癒システム」です。

最近では、骨組織再生促進の効果はないといった論文も多く存在しますので、硬組織への効果は疑問視されています。ただ、歯茎、歯肉、抜歯窩などの軟組織には、創傷治癒促進の効果が認められているようです。

一方、PRGF (Plasma Rich in Growth Factor)療法という、PRP療法の応用させた治療方法をスペインの歯科医師らが、硬組織の再生治療への臨床応用を行っていて、結果は良好らしいのですが、効果を確認するにはまだ文献が少ないようです。

美容外科では、高濃度に濃縮させた血小板と、白血球を含む「自己白血球含有多血小板血漿」を混合して、体に注入することで、しわなどの様々な肌の悩みを改善しているようです。

このように、PRP 療法を応用させた治療方法は、様々な分野に応用されつつあり、今後目が離せない再生治療の一つです。


創傷治癒の流れ

1)組織再生や創傷治癒の役割を担う血小板が、まずは傷口をふさぎ、止血をはじめます。
2)生体防御の役割を担う白血球が毒素を輩出し、細菌を除去していきます。
3)免疫システムの一翼を担うマクロファージ細胞が、死んだ組織をきれいに片づけます。
4)線維芽細胞の増殖を促進するグロースファクター(細胞成長因子)が分泌をはじめます。
5) 線維芽細胞が、コラーゲンの分泌をはじめます。
6)富にコラーゲンをふくんだ肉芽組織の修復により、組織の再生がはじまります。



血小板により放出される成長因子

PDGF(Platelet Derived Growth Factor)
細胞の増殖、血管の再生・修復、コラーゲンの産生

FGF(Fibroblast Growth Factor)
組織を修復・コラーゲンの産生・ヒアルロン酸の産生

EGF(Epitherial Growth Factor)
上皮細胞の成長促進・血管新生、創傷治癒を促進

VEGF
血管内皮細胞の増殖・新生

TGF
上皮細胞・血管内皮細胞の増殖・新生 創傷治癒を促進




関連用語


Words
用語集


4つのお約束

格安インプラントが流行っている中で、事故も増えています。当院では、最高の材料と確かな技術により、高品質な治療を行っております。明瞭な料金体系で安心です。

静脈内沈静法の麻酔を併用しておこないますので「寝ている間に治療が終わっている」という夢のような治療が可能です。インプラントや抜歯や歯を削る時など一部、多少の痛みが伴う治療も「完全無痛治療」が可能となっております。

他院で、インプラントを断られてしまった・・・。そんな患者様もよく、いらっしゃいます。世界レベルの治療を患者様のご希望やご都合、ご予算などからあなただけの治療プランを作成しますので、どんなお悩みもまずはご相談ください。

虫歯・歯周病治療・ホワイトニング、歯列矯正、インプラントなど、どんな治療も「お口元の美を意識したプランやメニューをご用意しております。これらの治療を組み合わせて行うこともできます。



インプラント治療専門の歯科医院

Copyright (c) Implant All Rights Reserved.